忍者ブログ
おきたしゅんかんに ぱそこんのでんげんつけます。
N e w R e p o r t
(12/12)
(10/03)
(08/10)
C o m m e n t
(10/20)
(08/11)
(08/11)
S e a r c h Th i s B l o g
C o u n t e r
[118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

続きましてwhiteroomホワイトルーム行ってみよう


続く

【アイテム回収】
・(ゴミ箱)の中に(ブロック)
・(ガラスの上)に(何かの機械)
・(バイクの中心部クリック)で真ん中に(黄色の四角いブロック)
・(バイクの裏側)に()
・(シャッターの上のところ)に(バイクの鍵)
・(マニュアルをめくる)と(1枚のカード)
・(机の下)
 (金具)・(くぎ抜き?)・(それが引っかかっていたもの)
・(開かないドア)の上をクリックで天井を向き
 (くぎ抜き)で()

【攻略】
・壁に掛かってる絵は(外部リンク)になっており
 絵の(右下に文字列)があるのでそこをズームすると
 (KEYWORD:_________)で何も表示されない
 (絵で外部リンク)にとび
 (ctrl+A)をすると(一番下に反転された文字)で(HELP)と
 絵には(赤いブロック)が引っ付いている
・机が見える(画面から上に行き)
 (鍵を刺し)、電源をつける
・(下の装置)が動くので (青は短い 赤は長い と紙を参考にし)打ち込む
 紙は左上から下に(A~M N~Z)となっているので
 (OPEN)を打ち込む
 (赤赤赤でO)
 (青赤赤青でP)
 (青でE)
 (赤青でN)
・(ドアに向い)機械を向けて動かすが
 最初は(何ももたずドア)をあける→(青のブロック)
 (機械の裏にブロック)が付けれるので…中身の色が
 (黄色→ガラス)
 (青→ライト)
 (赤→双眼鏡)
・シャッターの(向こう側)に()があるので
 (くぎ抜きの掛かって)いた(金具)を刺す
 (ガラス)をかける
・(バイク)の(後部座席)を空け、(スパナ)
・(机の下)にあった(金具)を(バイク前面)へ
 (ライト)をその上に
・(バイク)に(鍵を刺すと)動き出し(鏡に反射)し
 後ろの暗いところが(覗ける)ようになる
 (双眼鏡)で後ろを覗き込み(番号を覚える(毎回違う模様))
・バイクのハンドルの(ところにスイッチ)があり
 (緑色が1番、赤が2、)…となっている(6番)がないが
 (6は右のハンドル)のところにある
 エンジンは掛からないが(足元のかせが)取れる→(むらさきのブロック)
・(回転するドア)を開け(機械の灰色部分)を取り出し(紫のブロック)を入れる
 ()であけると、(ブロック)を持ち。(右が短い、左が長い)
 さっき同様で今度は(HELP)をつくる
 (右右右右でH)
 (右でE)
 (右左右右でL)
 (右左左右でP)
 (黄金の鍵ゲット)
・バイクの()を抜いて(黄金の鍵)を刺し
 (6のスイッチ)を押す
・ブーン

諸事情で何回もやりなおしたwww
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]